
活動状況について
- いつもお世話になります。
 - 皆様には、県議会議員2期目に送り込んでいただき、また日頃の議員活動に対してご理解とご協力をいただき心より感謝しております。
これからも、マツダグループの発展と、働く仲間の皆さまとご家族の幸せのために、全力で取り組んでまいります。
まだまだ力不足ではありますが、必ず皆さまのお役に立たせていただきます。
引き続きご指導ご鞭撻をたまわりますよう、よろしくお願いいたします。 - なお、日々の活動や関心事などについては、Facebookに投稿をしていますので、是非ご覧ください。
 
令和5年8月 広島県議会議員(安芸郡選出) たかた みのる
県議会だより
後援会だより
| 最新号(2023年春特別号) | |||||
| 2022年秋号 | 2022年夏号 | 特別号(3年間のまとめ) | 2022年春号 | 2022年新春号 | |
| 2021年秋号 | 2021年夏号 | 2021年春号 | 2021年1月号 | ||
| 2020年10月号 | 2020年7月号 | 2020年4月号 | 2020年1月号 | ||
| 2019年10月号 | 2019年7月号 | 2019年5月号 | 
プロフィール

| 略歴 | 1961年9月 マツダ病院生まれ | 
|---|---|
| 1980年3月 広島大学附属高校卒業 | |
| 1984年3月 青山学院大学理工学部卒業 | |
| 1984年4月 マツダ株式会社入社 | |
| 2019年4月 広島県議会議員初当選 | |
| 2023年4月 広島県議会議員2期目当選 | |
| 家族構成 | 妻と娘とお隣に住む母 | 
| 座右の銘 | 笑う門には福来る、至誠一貫、現場現物 | 
| 趣味 | テニス、ドライブ&写真撮影 | 
県議会での主な役職
| ● 2019年5月 | 警察商工労働委員会 委員 | 
| ● 2019年7月 | 産業競争力強化・外国人材受入対策特別委員会 委員 | 
| ● 2020年7月 | 建設委員会 委員 | 
| ● 2021年7月 | 総務委員会 委員 | 
| 地域魅力向上・適散適集社会づくり対策特別委員会 副委員長 | |
| 広島都心エリア活性化推進特別委員会 委員 | |
| ● 2022年7月 | 生活福祉保健委員会 委員長 議会運営委員会 理事  | 
リンク先
今後の活動予定
- [本会議]2月議会・6月議会・9月議会・12月議会
 - [常任委員会]月1回開催
 - [特別委員会]数回/年開催
 - [地域要望聴取]随時
 
連絡先
| TEL | 090-1016-9889 | 
| takata.m@mazda.co.jp(会社用) takata_minoru@kyi.biglobe.ne.jp(個人用)  | 
|
| ホームページ | http://takata-minoru.com/ | 
